19日~21日「冬至のゆず湯」開催中!【 ゆず満喫の10日間 】12/12~12/21

※写真はイメージ。ゆずは衛生上ネットに入れて浮かべます。
=====================
12月21日は、1年で一番日が短い「冬至」。
その「冬至」の日のイベントとして、
無病息災を願った古来からの風習「冬至のゆず湯」は、
すっかり燈屋の冬の風物詩に。
今年は、コロナの影響もあり、あまり大規模にはできませんが、
お越しいただいた皆様に、少しでも「冬至」「ゆず」の雰囲気を
楽しんでいただくために、様々な趣向を凝らしてお待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【 ゆず満喫の10日間 】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と題しまして、
● 12月12日(土)~12月21日(月)
館内をゆずで楽しんでいただけます!!
======
●湯処 「冬至のゆず湯」開催中!!
======
12月19日(土)~12月21日(月)
『冬至のゆず湯』
男女のヒノキ風呂が、ゆず風呂となります。
今年も、ゆずをお風呂に浮かべて (衛生上、ネットに入れて)
お楽しみいただけます。
ゆずをくぐるお湯の香り、ぽかぽかと温まるゆず風呂の効能を
是非体感してください。
12月12日(土)~12月21日(月)
『ゆずの香りに包まれる「源泉釜蒸し風呂」』
露天の「源泉釜蒸し風呂」が、ゆず・アロマを使って、
ゆずの香りに包まれます。リラックス効果、抜群です!!
======
●館内
======
『ゆずを飾っておもてなし』
館内各所にゆずを飾らせていただきます。
目で楽しみ、そして、ほのかなゆずの香りもお楽しみください。
======
●お食事処
======
12月12日(土)~12月20日(日)
『ゆずのデトックスウォーター』 200円(税込220円)
ゆずの成分がたっぷりと染み出したデトックスウォーターを
お楽しみいただきます。
なお、『お食事メニュー』をお召し上がりのお客様は、
無料でお楽しみいただけます!!
【ゆず満喫の10日間】
お越しの際には、是非お楽しみください!!